プログラミング

家事が楽に時短につながった家電5個〜プログラミング学習時間を確保する〜

のんびりん

プログラミングの学習時間を確保したい。
少しでも家事の時間を減らせないかな。

私は看護師をしていて、16時間夜勤が月に6回程度の2交替勤務。
旦那は、毎日22時以降の帰宅で、休みも週1あるかないか。
そんな状況のため旦那に家事を頼めるはずもなく、基本的に私が家事をしている状況です。

そんな私は、今年からプログラミング学習やブログなど新しいことに挑戦中。

少しでも自己研鑽の時間を増やしたい!」と思うようになり、テレビを見ないなど削減できる時間を探しています。

家事も短縮させたい時間のうちの1つです。

現在、導入している家電の中で、家事が「楽」に、そして「時短につながっている」導入していてよかった家電を紹介します。

メモ

  • 今回紹介する家電の目的は、「プログラミング学習時間を少しでも確保する」です。
  • したがって、基本的に「時短」としては、個人的に満足している家電をご紹介しています。値段や性能などには言及していません。
  • デメリットについては、「注意している点」として付け加えています。あくまで、「ちょっとここはどうかな?」と自分が気になっている点を補足しています。

高機能な家電を知りたい、安くて使い勝手のいい家電を知りたいなどであれば、全く触れていません。家事の「時短」という点以外であれば、このページは参考になりませんので、あらかじめお伝えしておきます。

「eufy」のみ唯一家の中で、「この子」や、「ちゃん」付けで呼んでしまっています。笑

お掃除ロボットは気になっていたのですが、「少し高いなー」と買うのをためらっていました。

そんな中、この「eufy」は2万円いかずに、「これなら試しに買ってみるか」

そのくらいの気持ちで購入しました。

吸引力

正直、吸引力とか性能にはあまり期待していませんでした(笑)

ところが、予想を超えて部屋の中をきれいにしてくれます!

一番嬉しいのが、髪の毛を拾ってくれていること。

元々、ハンディータイプの掃除機を使っていたのですが、ラグや敷物の上の髪の毛は、うまく吸ってくれませんでした。

その点、ユーフィーちゃんは健気に、私の髪の毛を吸いとっってくれます。

感動しました。

時々、吸い取ったと見せかけて、お尻から吐き出してくることがあります。

そんな時は、中のブラシを交換してあげると、吐き出すことなく再び吸ってくれるようになりました。

掃除中に音はしますが、私は気になりません。ハンディー掃除機の方がめちゃくちゃうるさいです。ハンディー掃除機の場合、いつもより少し声の音量をあげて会話しないといけません。
ユーフィーちゃんが散歩(掃除)していても、普通のいつもの音量で会話できます。

(音が気になる方は、仕事中や外出中に利用しておけば、全く問題ないと思います。)

ゴミの処理

「eufy」自身の掃除が楽というところも、気に入っています。

ケース内にゴミが溜まるのですが、「ポンッ」とゴミ箱にひっくり返すだけです。
細かいホコリは付属のハケで払えば終了です。

しかも、ゴミを回収するケース部分は水洗いできます!

私の場合は、ハケでホコリを払っただけでは、ケースに汚れが付着しているのが気になるので、さっと水洗いします。

一部フィルター部分を取り除いてあげるだけで、それ以外はじゃぶじゃぶ水で流すことができるので、非常に簡単できれいに保つことができます。この点をすごく気に入っています。

補足

時短とは関係ないかもですが、掃除している時の「eufy」の動きが可愛いらしく思えます。思わず、最初はじっと見てしまっていたので、せっかく時短のはずの掃除機なのに、作業の手が止まってしまっているということが…。見とれて時間を奪われないようにしてください。(多分、私だけでしょう。笑)

注意している点

・毎回、ホコリは除去しています。

元々、ホコリが溜まったままだと汚いため、掃除し終わる度にホコリを除去するようにしていたのですが、それすら、疲れて放置していた時がありました。

そしたら、次に掃除するときに、途中で止まって「ピピ」と警告音のような音が。どうやら、「ゴミがいっぱいですよ」ということを伝えてくれたみたいです。きれいにすると治りました。

ユーフィーちゃんに「きれいにしてくれ!」と怒られないように、今は再び、掃除が終わる度に、ホコリが溜まっているケースをきれいにするようにしています。

時短ポイント

  • スイッチを押すだけで掃除完了
  • 掃除終了後のゴミの処理、ケースの洗浄は数分で終了

ご飯を食べた後、片付けずに放置して、カチカチになってしまったお皿もそのまま入れてokです。

使い始めて5年くらいですが、洗い終わった後に「汚れが残ってる!!」ってなったのは数回です。

今思い出すのは、「ヘラについて固まった卵」「お玉についたカレーの色」。
そのくらいですかね。

基本、汚れたまま入れても、きれいに洗ってくれています!

手洗いだと、一度固まると少し水につけておいて、ふやかしてあげるという手間がかかりますが、そのような時間は一切不要!で気に入っています。

注意している点

・食洗機に溜まった残飯(ゴミ屑やカス)は毎回清掃しています。

食器を洗い終えると、ゴミ屑やカスが残さいフィルターに溜まります。それが残ったまま食洗機を使ってしまうと、食洗機内にゴミ屑やカス広がり、最終的にカスが食器についてしまっていることがあります。(手で払えば落ちるんですけど、なんか嫌ですよね。)

なので、毎回残さいフィルターの汚れは取り除くようにしています。

・洗浄だけでなく乾燥する。

洗浄だけだと、食器を嗅いだときに匂いが残っています。

はじめは、洗浄だけして、終わったらすぐに食洗機の蓋を開けて、自然乾燥するようにしていました。それだと、なんか食器が匂います…

今は、洗浄後に乾燥させるようになってから、食器の匂いは気にならない程度になっています。

・音がするので動画での学習時間中は避ける。

当たり前ですが、洗浄中は洗浄の音がでます。

アパートに住んでおり、対面式キッチンに食洗機を置いているのですが、13畳くらい?の部屋のリビングにいると、「洗浄頑張ってるなー」と感じるほどに音が聞こえ、食洗機の存在感が増します。

テレビをつけていれば、音量を5つくらいあげます。

したがって、動画を見て学習する時は、聞こえにくくなってしまうので、洗浄時間をずらすようにしています。

ちなみに、洗浄時間が長いので、それも考慮して食洗機を使用しています。
手洗いだと数十分で終わると思いますが、一番早いスピーディという設定でも1時間弱かかります。その分だけ音も出ます。

どうしても音が気になる場合は、買い物などの外出中に使用すると問題ないと思います。

時短ポイント

  • スイッチを押すだけで、洗浄・乾燥完了
  • 洗浄・乾燥後の残さいフィルターの清掃は数分で終了

私が使っている機種ではないですが、最新機種だと「ナノイーⅩ」というニオイを抑えてくれる機能が搭載されているみたいですね。

仕事中に洗濯、乾燥を済ませてくれます。乾燥機能を使うと、バスタオルは「ふわふわ」となります。

干す手間が省けて、かなり「時短」に貢献してくれていると感じています。

昔は、乾燥はタオル類にしか使っていなかったのですが、最近では一部の服(家着)なども乾燥させています。

注意している点

・乾燥する種類を選ぶ。

シャツは乾燥までするとシワシワになります。そのシワは、結構頑固で、しっかり濡らして、アイロンしてあげないといけなくなるので、乾燥する衣類は選んだ方がいいです。

・衣類の乾燥後はなるべく早くとりだす。

乾燥機能はシワを防止する機能がついており、衣類によってはシワがつきにくいです。しかし、乾燥後にそのまま洗濯機内に放置してしまうと、当たり前ですが、シワになってしまいます。
予約機能がついているので、なるべく乾燥が終わったら、すぐに取り出せるように時間設定を行っています。

・こまめにホコリ除去

フィルターがついているのですが、タオル類を乾燥するとすぐにホコリがたまります。フィルターがホコリで汚染していると乾燥時間が長くなってしまうので、ささっとティッシュで拭き取ります。数秒で済みます。頑固で取れないなと思ったら、月1くらいで水洗いしてフィルターをきれいにしてあげます。今のところそれで問題はありません。

時短ポイント

  • スイッチを押すだけ、洗濯・乾燥完了
  • 干す時間「ゼロ」に削減
  • フィルター掃除は数分で終了

ノンフライヤー機能

リクックは唐揚げを作るのに重宝しています。

庫内に500gの鳥もも肉を敷き詰めます。
スイッチを入れてほっとくだけで、おいしい唐揚げができます。

唐揚げを作る時は、日清の唐揚げ粉がお気に入りです。直前に振りかけて5~10分置いておくだけで、馴染んでくれます。

料理嫌いな私は、鳥もも肉を冷凍してストックしておいて、今日はご飯作るのめんどくさいなと思ったら、高頻度でから揚げを作ります。(笑)
ノンフライヤーなので、油の処理も必要ありません。

お手入れ

さらに、お気に入りなのは、汚れが落ちやすいこと。中のプレートと網の汚れを落とすのに苦戦したことは今のところありません。
庫内もシンプルなので、さっと拭いて汚れを除去してます。

補足

「鶏肉を切って、日清の唐揚げ粉をまぶすのも面倒くさい」という時は、(←流石にそれも面倒くさいってどうなの?って感じですが…)スーパーで買った揚げ物をリクックします。

揚げたてのようにカラッとして、本当においしくなります。控えめに言って、最高です。さらに、ノンフライヤーなので、余分な油を落としてくれます。
リクックすると、「カラッ」と仕上がるうえに、庫内のトレーをみると結構な量の油が溜まっているので、驚きます。リクックは、余分な油を落としてくれていることが、目で見てわかります。

注意している点

・唐揚げの鶏肉を並べる時は、網の上にクッキングシートを広げる。

何回も使っているせいだと思うのですが、網に食材がくっつきやすくなってきました。網の部分だけ交換したいと思い、別売りしていないか調べてみましたがわかりませんでした。

今は、唐揚げがくっつかないように、クッキングペーパーに網目となるよう切り込みを入れて網の上に敷いてから、鶏肉を並べるようにしています。

時短ポイント

  • 鶏肉を切って唐揚げ粉をまぶして、リクック内に並べてスイッチを押せば、唐揚げ完成
  • リクック使用後の庫内の清掃はさっと拭いて終了

大きな時間短縮とまではいかないですが、「鍵を探す・取り出す」という数秒の時間は短縮してくれて「楽」だなと感じているので、紹介します。

qrioを使い始めてからは、家から出かける時と帰ってきた時の「鍵を探す時間ゼロ」「ドアで立ち止まる時間ゼロ」となり、出入りが非常に楽になりました。

注意している点

これに関しては、警告レベルの要注意な点です!

私は、一回大失敗してしまいました。

夜勤明けで、一眠りした後、ふと「回覧板回さなきゃ」と思い、回覧板を回しに外へ出ました。扉が閉まった瞬間、青ざめました。夜勤明けで、頭がボーッとしていたのですが、一気に目が覚めました。携帯も鍵も持たずに外に出てしまったのです!

※qrioは携帯電話のBluetooth通信で自動開錠するため、携帯も鍵もなければ、ドアを開けることができません。

おかげで、家に入れない事態に陥りました。
携帯を持っていないので、連絡もできません。

近所のお魚屋さんに助けを求めました。
「すみません、電話を貸していただけますか?」

シャツワンピースで、化粧もしておらず、何も持っていない私は、完全に怪しかったと思いますが、心良く電話を貸していただけて本当に助かりました。

地方に住んでおり、ホテル以外でオートロックなんて普通ないので、大変不思議に思われただろうなと思っています(笑)

時短ポイント

  • 鍵を探す、取り出す時間削減
  • ドアで立ち止まる時間「ゼロ」

さいごに

プログラミング学習時間を確保したい!

時間を確保するためには、何かの時間を削るか、無くしてしまうしかありません。

今後もプログラミング以外の時間を削る方法が見つかれば、どんどん試してみたいなと思います!

誰か風呂掃除を短縮する方法があったら教えてください!笑

のんびりん

人に言われるがまま何となく生きてきましたが、2020年から新しいことに挑戦し、行動を開始しました。目の前のことに主体的に取り組んで人生を豊かにしたい!学びをのんびりマイペースに綴ります。

-プログラミング